治療家向け「誰でも出来るネット集客セミナー」講師の久保聖史氏による広告と集客について②【メディックスニュースレター号外】

【メディックスニュースレター号外】

こんにちは!メディックス計算センターです。
メディックスニュースレターをご愛読
いただきましてありがとうございます。

昨日に引き続きまして、
【誰でも出来るネット集客セミナー】
講師の久保聖史氏による
『広告と集客について』を取り上げたいと思います。
3日間連続配信の濃い内容となっておりますので、
是非最後までお読みください。


【号外~集客について~】

3日間にわたってお伝えします。
※5分もあれば読めますのでお付き合いください。

昨日は、
【①HPのブログについて】お送りしました。
※見ていない場合は昨日のメルマガに
目を通してみてください。


2日目の今日は…
【②Googleマイビジネス対策】
をお送りします。


「何それ?」
と、思っている先生は
めちゃめちゃ大事なので必ず最後まで読んでください。


簡単に説明すると…
Googleマイビジネス(以下MEOと呼ぶ)とは
Googleが提供する、マップ検索上のサービスです。


先生も一度は
「〇〇駅 居酒屋」
など、調べた事があるのではないでしょうか?

Googleは近年このMEOに
恐ろしい額の開発費用をかけています。

なぜか?
来る「自動運転」に向けて
Google マップを紐付けようとしているからです。

現に「地域名 居酒屋」など調べると
ちょっと前までは、HPが順番に上がって
きていましたが最近は必ず、
「広告」→「マップ検索結果」→「通常のHP」
といった順番で表示されます。

実際に数字が出ていて、
Googleで検索した人の内
MEO上位表示をクリックする確率(CVR)は
なんと74%という数字が出ています。


画像が表示されない場合はこちら


※上記URLの赤丸のところがいわゆるMEOです。


通常の検索結果HPよりも
このMEOを上位表示するあたりから
Googleの力の入れようがわかりますよね。

一旦、中間で整理します。
・Googleはマップ検索(MEO)に力を入れている。
・MEOで上位表示されると見つけてもらえる
 確率(CVR)がグンと上がる

です。
ここまではいいでしょうか?
次に進みます。


では、
今すぐできる対策をお伝えします。


①マップ掲載
②比較対策
③掲載順位


です。
優先順位の順番で説明しますね。


まずは何より…
【①マップ掲載】

この手続きをしていないと始まりません。
恐らく、先生はすでにしてあると思いますので
登録方法は割愛します。

※出来てない場合はご相談ください。丁寧に解説します。
※Google側への申請で2週間ほどかかる場合があります。


掲載においての注意点がいくつかあるので確認してください。
・HPに記載の住所と全く同じで登録してあるか?
(番地等のハイフンや数字の全角、半角等。
 そもそも間違っていないか?)
・設定ジャンルが違う職種になっている等

今一度確認してみてください。


【②比較対策】

②で大切な事は…
競合と比較された際に
“競合よりも多くの情報を登録しておく事”
です。

同じ地域、同じ価格だったら
写真や動画、口コミなどが多い店舗の方が
確実に選ばれやすいです。

情報を埋めるで思い出したので
有料級の情報ですがシェアしておきます。

先生は
「院内のGoogle 360°ビューを撮りませんか?」
と営業の電話が来たことないですか?

恐らくわからないので断っている先生がほとんどか、
素直に聞いて結構な費用を払いお願いしたと思います。

これ、全く費用かけず
自前でできるの知っていましたか?笑

アプリで
「Googleストリートビュー」
をダウンロードしてみてください。


画像が表示されない場合はこちら


このアプリと携帯やタブレットがあれば
簡単に院内の 360°画像が撮れます。
まずはこのアプリを取ってみてください。
※撮り方がわからない先生はご相談ください。


話がズレましたが、
とにかく②に置いては
“情報量の充実化”が大切です。


最後に…
【③掲載順位】です。

「上位3位以内でなければ意味ないですよね?」
と、よく聞かれますが、実はそうでもないんです。

競合も多く比較の安易さから
ほぼ全員が他店もチェックすという
データが出ています。
なので、3位まで入る事が全てではないんです。


元Google広告戦略の方によると…
もちろん3位以内を狙いたいが
一先ず、10位以内に入ればOK
地域とタイミングでは「6位が一番選ばれた」
というデータもあるくらいです。

難しい話ですが、
掲載順位は様々な要素によって変動します。
例えば被リンク数(他のページからリンク
してもらっている数)や
外部シェア(SNS等でのシェア)、
HPとの整合性などです。


これらから、
一見「掲載順位」が一番大切かと思いきや
【①マップ掲載】と【②比較対策】が重要なわけです。


まとめます。

・まずはマップ掲載が正しいか確認

・比較対策の為、登録情報の充実化を行い
 最低1週間に1回は投稿をする。

・掲載順位を上げる為、積極的に顧客に
 口コミやSNS等での外部シェアをしてもらう

これらの対策を行いましょう。

長くなりましたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

とは言え、
「そもそもMEOってなんですか?」
「全く分からないけどどうにかしたい…」

そう思っていませんか?

大丈夫です。
今回計算センターにて
【実践型ネット対策】を行います。


3月29日(日)
11:00~12:30です。


詳しい内容は
明日のメルマガでご確認ください。

ネット集客でお困りの先生は
是非、ご予定だけでも抑えておいてください。

─【筆者プロフィール】────────

■ 久保聖史

 ・株式会社COmedi 代表取締役
 ・日本柔整外傷協会 外部理事

 院運営をする傍ら、
 全国の治療家向けセミナー事業
 海外解剖研修を展開する。
 現在、元Googleの天才マーケッターに師事し
 店舗ビジネスには欠かせない
 MEO対策をレクチャーしている。

───────────────────

治療家向け「誰でも出来るネット集客セミナー」講師の久保聖史氏による広告と集客について①【メディックスニュースレター号外】

【メディックスニュースレター号外】

こんにちは!メディックス計算センターです。
メディックスニュースレターをご愛読
いただきましてありがとうございます。

今回は【誰でも出来るネット集客セミナー】
講師の久保聖史氏による
『広告と集客について』を取り上げたいと思います。
3日間連続配信の濃い内容となっておりますので、
是非最後までお読みください。


【号外~集客について~】
3日間にわたってお伝えします。
※5分もあれば読めますのでお付き合いください。

今回のテーマは「広告と集客」についてです。
先生はこんな事を思ってませんか?

「あと、5名でも新規が増えたら楽なのに…」
「今後の業界の広告についてどうなるのか知りたい…」
「地域でNo.1の認知を取りたい!」

「広告と集客」について思うところがある先生は
是非最後までお読みください。

最後までお読み頂けると、
【今、直ぐに対策すべき事】がハッキリし
【今後の激動の1年を乗り切る力】が身につきます。

※現在行われている広告検討委員会については
ハッキリした事がまだ公には公表されていないので、
ここで語るのは控えておきます。詳しくはお会いした際に…

では、お伝えしていきます。

まず、
今後どんな事があっても対応できるように
【今すぐ、対策すべき2つの事】を伝授します。

この対策が直接「集客」にも繋がりますので
しっかり、確認してください。


①HPのブログ対策
②Googleマイビジネス対策

まず①の【HPのブログ対策】です。
ブログ対策と聞くと、
「またブログ100記事書けとかいうんだろ?」
と思うかもしれませんが、逆です。

『ブログは書くな!』です。

びっくりしたかと思います。笑
極端にお伝えしましたが、本当です。

なぜか?を説明します。

去年にGoogle先生のアルゴリズム
(Google内のルール)が
数回変更され多くの治療院のSEO(HPの順位)が
ガクッと下がる事件がありました。

冷や汗かいた先生もいたのではないでしょうか?

昨日まで1ページ目の上位にあったHPが
次の日には10ページ以上も下に…

怖いですよね。

これはGoogleが掲げている
ユーザー第一の理念に基づきます。

2019年2月15日にGoogleが発表しました。
【YMYL】
“Your Money Your Life”
(医療・健康サイトのような
人の命に関する情報を取り扱うサイトと、
投資や金融などの人の経済に影響を与えるサイトの総称)

簡単に言うと。

接骨院が医療ジャンルに食い込み過ぎると
Googleから「ユーザーにとって有益ではないサイト」と
判断されてしまい順位が落ちる。

という事です。
「診」の字や「医師」「医療」等の
病院などの医療機関を連想させるワードを使うと
順位が落ちたのはこれが原因と言われています。

まとめます。
①の対策としては…

ブログライティングをワードを気にしながら
書ける先生以外は“今は”極力書かない方が良い。

※(気にして書けるなら書いても大丈夫です。ただ、またいつアルゴリズムが変わるかわからないので御注意を。あと、単純に「こんな方が来ました」などの直接根拠のある実績は書いても大丈夫です。)

です。

そもそもHPが全然目立たせていない先生は
引き続き明日のメルマガもお読みください。

次回は、
【②Googleマイビジネス対策】です。

「MEOってなんですか?」
「Googleマイビジネスってなんですか?」

という先生は是非。
今後の集客では絶対に必要な要素です。

最後までお読み頂き
ありがとうございました。

─【筆者プロフィール】────────

■ 久保聖史

 ・株式会社COmedi 代表取締役
 ・日本柔整外傷協会 外部理事

 院運営をする傍ら、
 全国の治療家向けセミナー事業
 海外解剖研修を展開する。
 現在、元Googleの天才マーケッターに師事し
 店舗ビジネスには欠かせない
 MEO対策をレクチャーしている。

───────────────────

柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師 の施術に係る療養費についての一部改正について

柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師 の施術に係る療養費についての一部改正について

こんにちは、メディックス広報室です! 本日は令和3年3月24日厚生労働省より、柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師 の施術に係る療養費についての一部改正についての通知がございましたので、 お知らせいたします。

適用開始:令和3年4月1日施術(5月請求)分より
改正内容 柔道整復師
①療養費支給申請書に押印の柔道整復師、印の廃止
②委任欄患者サインの代筆の際、患者様の印鑑の押印から『ぼ印』でも可能
●一部改正についての資料 https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/210330_01.pdf

改正内容 はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
①療養費支給申請書に押印のはり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、印の廃止
②申請欄、委任欄 被保険者印が不要となる(従来は一部被保険者印が必要でした)
※申請欄、委任欄について、被保険者本人が署名できない場合は捺印が必要
③同意書、診断書の医師の捺印が不要となる
④「1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書」の施術者の捺印が不要となる
●一部改正についての資料
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/20210330_06.pdf https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/20210330_12.pdf

既にレセプト用紙に施術管理者印が押印されているレセプト用紙はそのままご使用下さい。 施術管理者受領委任申出4月1日より柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の地 方厚生(支)局への受領委任の申し出書類に関して施術者の印鑑は不要となります。

柔道整復師施術管理者研修について

柔道整復師施術管理者研修について

こんにちは!メディックス広報部です。本日は柔道整復師施術管理者研修についてお知らせします。

公益財団法事柔道整復研修試験財団が開催しております柔道整復師施術管理者研修ですが、現在6月から9月開催の申込が行われております。

昨年7月~10月30日までの間に施術管理者となった柔道整復師に対して施術管理者研修に関しての案内が届いているかと思います。

施術管理者研修受講対象者で未だ申し込みを行っていない方は4月26日までの申込となっておりますので至急お申込み下さい。

又、施術管理者の変更を予定している治療院で、後任の施術管理者となる方が施術管理者研修を受講されていない場合も今回お申し込みください。

新型コロナウイルス感染急増に関してのご連絡

新型コロナウイルス感染急増に関してのご連絡

今般、安倍晋三首相は「改正インフルエンザ対策等別措置法」に基づく緊急事態宣言を4月7日に発令する方針を表明致しました。対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡が予定されています。効力は8日午前0時からとなる予定です。

緊急事態宣言が発令されると、各都道府県知事に様々な権限が付与されます。治療院の営業にも影響がある可能性もございますので、少しご説明させて頂きます。

権限は大きく分けると「強制力なし」と「強制力あり」の二種類に分かれます。
強制力あり
・臨時医療施設を開くための土地・建物の同意なしの使用
・医療品や食品の売り渡し(応じない場合の収用)
強制力なし
・「生活の維持に必要な場合」を除く外出自粛要請
・学校や映画館、百貨店などの使用制限・停止の要請・指示
・イベント開催の制限・中止の要請・指示

このように、様々な制限が掛かることになります。

このような状況の中、治療院の営業を続けてよいのかどうかを迷われている会員様から次のようなご質問を数多く頂いておりますのでご回答させて頂きます。

Q1. 緊急事態宣言の休館・休業要請の対象に整骨院・接骨院・鍼灸院等は含まれているのか?
A:東京都が緊急事態宣言発令時に各施設に求める対応案の「休館・休業を要請する業種」に整骨院・接骨院・鍼灸院等は含まれておりません。しかし、前述の通り権限は各都道府県にありますので、内容が異なる場合がございます。各都道府県知事による発出をご確認の上ご判断願います。

Q2. 整骨院・接骨院・鍼灸院の店舗は営業を停止したほうが良いのか?
A:Q1で休館・休業の対象になる場合とならない場合で差があると思いますが、各治療院のご判断でお願い致します。あくまでも感染拡大防止がメインでありますが、患者様の治療という使命もございますので、慎重にご判断頂ければと存じます。

Q3.メディックスから、営業停止の指示はないのか?
A:弊社には会員様へ営業停止を指示する権限はございませんので、指示は行いません。

Q4.メディックスからの療養費報酬の支払いは通常通りされるのか?
A:緊急事態宣言が発令されても弊社は営業を継続致します。保険者が営業停止とならない限り会員様にご迷惑をお掛けすることはございません。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、会員様も大変ご不安だと存じますが、弊社も、「いま、目の前の出来ること」に集中して会員様にご迷惑をお掛けすることの無いよう請求業務に全力を尽くしております。 会員様におかれましても、非常に厳しい状況であるとは存じますが、共に事態を乗り越えていけることを切に願っております。